昨日は疲れてそのまんま寝てしまいました(苦笑
ほんとでら疲れたであります。
というわけでこんにちは。本日一回目のお昼の更新のお時間です。
ちょっと早めに目を覚ましたがためにちょっぴりまだ眠いです。
寝てやろうかコノヤロウ(笑
ではでは、さっそく昨日のお話をしましょう。
もちろん最初は中華まんレビューであります。
三連餃子まん…
あなたには失望したわ。
屈辱の2点を差し上げます。
不味いわけではないのですが、ちょっと残念な感じがします。
まずひとつ。餃子に似せるために一部を本当に揚げているようなのですが
その油と本体の水蒸気が混ざり合ってなんともいえない触感になってしまったこと。
掴んだときに不快感を感じるのはちょっと残念です。
餃子まん「指てっかてかにしてやんよ。」
次に生地の食感。
他の中華まんに比べ中がパサパサしており、
中華まんの生地というよりはパンのような感覚です。
味付けもあまりされておらず、とても味気ない感じがしました。
がっでむ。
そしてさらに追い討ちをかけるものが具でした。
名前のとおりこの三連餃子まん、餃子を模したものが三つ接着されています。
もちろん具も三分割。
味気ない生地と相まって味気無さ具合がレベルアップしています…。
具の味はきちんと再現されているであろうと食べてみるとこれもまた微妙。
餃子とはっきり言い切ることの出来ない味付けでした。
どちらかと言うと春巻きの具と餃子の具を混ぜたような味でしょうか。
とても薄味だった用に記憶しています。パンチが足りませんよコンチクショウ。
しかし食べ終わったあとの吐息はまさに餃子そのもの。
そこは似せないでください…。
よもや中華万レビューをする中で5点以下の評価を下すとは思いもしませんでした。
以降のレビューで同様のものと出会わないことを願います。
それとも私が疲れすぎて味がわからなかったのでしょうか?
いや…、家に帰ったあとの半腐蝕鍋の味がはっきりしていたのですからそれはないです。
どちらかと言うと三連餃子よりもその日の晩御飯のほうが衝撃的でしたがね(泣
うちの祖父母は、どちらかと言うと食材の纏め買いをするほうで
しばしば冷蔵庫の中がカオスになっているんです。
しかし昨日の鍋はいつもよりも格段にレベルアップしていました…。
ある程度日にちがたつとイエローカードレベルの食材をまとめて調理するらしく
そういう日は二回の部屋にいても、外から帰ったときの玄関にいても
嗅覚が私にレッドカードを突きつけます。第一種戦闘配備です。
皆さんは腐りかけた塩鮭の味を知っていますでしょうか
もうあれは鮭ではありません。濃厚な鮭の脂肪分が酸化し言い知れぬ味になります。
口の中に入れたときの味と匂いときたら…。
4年間鍛え抜かれた私でも食べきるのに1時間はかかります。
これはある種の恐怖ですよ(苦笑
しかし恐怖はそれだけではなかったのです…。
豆腐も半腐蝕状態でした(泣
口に含んだ瞬間にちょっとすっぱい味が…、ああ思い出したくない。
それが昨日の夜と今日の朝、そして今晩と続くのですから地獄であります。
言うなればやさしさの拷問。
もしかしたら私以外の人が食べると食中毒を起こすかもしれません(笑
もしも万が一、誰かが泊まりに来ようとしたとき
不幸が重なってその晩にその食材を用いられたならば
骨だけは拾ってあげます(苦笑
特に冬の間はカオス漬物が常備されています。
現代の味覚に慣れ親しみすぎた人は即死できる一品です。覚悟してください。
もし来る人がいるのであれば棺おけ背負ってきてくださいね(笑
さて、冗談(一部を除いて)はさておき
今日から二日間、久しぶりの休みを堪能しようと思います。
とは言えもう一日目が終わりそうな気がするのですが(汗
とりあえず撮り貯めたビデオテープを消化して今日一日で疲れを取って
明日フルに活動できるようにしておきましょうかー。
そう、明日は札幌の同人誌即売会の日です。
2月3日、道連れはいまだ現れず(苦笑
今なら昼ごはんお好み焼き食べ放題もつけるよ!ヽ(`Д´)ノ
なーんて言ってみたり(笑 とにかく明日が怖いです。 では夜の更新までノシノシ
PR