昨日と同じ状況に追い込まれている自分。
満腹状態での短時間更新。
残された時間はあと僅か…。
果たして今日中に更新できるのか…?
どうもこんばんは。連日働いているせいか体中が痛いeseです。
今のところ左足の太腿下部からふくらはぎにかけてつりやすくなり、
右足首が歩くたびに悲鳴を上げるような状況に陥っています。
あと二日…、あと二日だけ頑張れば二日間休める…。
レジに入りながら商品の補充なんて恐ろしいスケジュールをあと二日耐え抜けば…。
早く新しいアルバイトが入ってくれることを祈ります。
あと一月で私がいなくなるというのにこのままでは店が大変なことになります。
そして私の身体も大変なことになります。しんどいわ…(苦笑
さて、暗い話はここまでみょー。
早速中華まんレポートを提出いたしましょう。
回数を重ねること何回だっけか?
だんだん中華まんの割り方もうまくなってきました。
以前よりは見た目がよくなったかと思いますー。
そうでもない? そうですか…。
そんなことは置いておいて、レポートに戻りましょう。
今回選ばれし勇者は――ピザまん!
ほのかに赤みがかったふっくらとやわらかい生地
そして中にぎっしり詰まった具がほおばった瞬間に口の中に広がります。
いやー、やっぱりおいしいですねピザまん。
ちょっぴり小さいのが残念ですが、108円と非常にりーずなぼーです。
以前購入した大肉包と比べると、確実にピザまん2つのほうが勝るでしょう。
もう大好きだわピザまん。10点満点を進呈しましょう。
実は私、小さい頃からこのピザまんという食べ物が大好きでして
田舎のスキー場の売店で毎日のように買い食いしていた覚えがあります。
今回の得点は周りから見るといささかえこひいきのように思われるかもしれませんが
何度食べても飽きの来ない味として、私の中では満点であります。
甘みのある中華まんの生地にイタリアンなミートソース。
ちょっぴり喧嘩しそうな組み合わせですが万能乳製品であるチーズが
見事なまでに二人の仲を取り持っています。ビバイタリアン。
もう中華なんて呼ばせないわ(笑
そしてほのかに香るピーマンの香り、舌にピリッと刺激を与えるタバスコ?
入っていなかったらごめんなさい。でも後味がそうだったと記憶しています。
やはりおいしすぎますねピザまん。至極の一品であります。
たとえぴざでぶぅと言われようともまた食べることがあるでしょう。
食べた直後である今なら、以前TOPの座を与えたネギ塩にも勝っています。
全てを食べ終わったあとにどちらを食べるか迷いどころです。
よもや個性豊かな他の中華まんがピザまんに見下されるとは思わなかったわ(笑
それだけおいしかったですー。
そうそう、まだ始まって5回ほどしかたっていないこの中華まんレポート。
もしかしたらあと2回で終わってしまうかもしれません。
実はバイト先の近くのサンクスには食べていない商品があと2品しか残っていません。
しかもそれはあんまんと肉まん。残念ながらこの企画は終了となりそうです。
しかーし!
あきらめるのはまだ早い!
バイト先の方では1件しか無いサンクスも
駅前から自宅にかけての通勤コースに1件だけ残されているのです!
もしかしたらまだ食べていない中華まんが売られているかもしれない…。
そんな希望を懐きながら私は先に肉まんとあんまんを食します。
そして、もしその希望が費えようともまだまだコンビにはいっぱいあります。
セブンイレブン、ローソン、セイコーマート。
この三件がある限り、中華まんレポートは続くでしょう!
中華まんレポートは永遠に不滅だ!
だって日記のネタが無いから!!!
(´・ω・`)
もっと他にネタを探すべきでありますね…(苦笑
とりあえずバイトがある限りこの企画は続きます。
バイト後の空腹を満たすためにも続けなければなりません。
この際掲示板の提案どおり中華まんコンテンツを増やしたほうがいいかもしれません(笑
果たして正社員になる前に全ての中華まんを食べつくすことは出来るのだろうか?
eseの中華まんロードは果てしなく続く…。
僕らの戦いはまだ始まったばかりだ。
―――― END ――――
ese先生の次回作にご期待ください! なんてネタを投じて今日の日記はおしまいです。ノシノシ
PR